第7回全国医療機器開発会議
2021年02月18日
第7回全国医療機器開発会議 第一部
配信日時:令和3年2月18日(木)14:45 ~ 3月1日(月)17:00 ※終了しました
場所:MEDICポータルサイト内の動画配信サイトにてオンデマンド配信
主催:内閣府・文部科学省・厚生労働省・経済産業省・総務省
事務局:国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)
参加者:主として、地域支援機関、地方公共団体を対象とする。
参加費:無料
議事次第
オンデマンド 配信 | 各省の政策紹介(経済産業省・文部科学省・厚生労働省・総務省)【経済産業省における医療・福祉機器産業政策について】 ・経済産業省 商務・サービスグループ 医療・福祉機器産業室 係長 大渕 研吾 【文部科学省が推進する医療機器開発研究関連施策について】 ・文部科学省 研究振興局研究振興戦略官付 赤坂 一人 ・文部科学省 研究振興局ライフサイエンス課 係長 上野 友貴奈 【厚生労働省における医療機器開発推進の取組み】 ・厚生労働省 医政局 研究開発振興課 臨床研究推進指導官 山本 明子 【医療機器の保険適用について】 ・厚生労働省 医政局 経済課 医療機器政策室 室長補佐 大久保 圭祐 【医療機器の審査関係の最近のトピックについて】 ・厚生労働省 医薬・生活衛生局 医療機器審査管理課 前原 諒一 【医療・健康分野等におけるICT施策の最新動向】 ・総務省 情報流通行政局 情報流通高度化推進室 課長補佐 日野 泰臣 |
---|---|
第7回全国医療機器開発会議 第二部
配信日時 ※終了しました
(1)日時限定配信:令和3年2月18日(木)13:30 ~ 14:45
(2)オンデマンド配信:令和3年2月18日(木)14:45 ~ 3月1日(月)17:00 ※第一部と同じ
場所:MEDICポータルサイト内の動画配信サイトにて配信
主催・事務局:国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)
参加者:主として、医療機器参入企業を対象とする。
参加費:無料
議事次第
(1)日時限定配信 【令和3年2月18日(木)13:30 ~ 14:45】
13:30-13:35 | 全国医療機器開発会議の進め方 ・司会 |
---|---|
13:35-13:40 | 開会挨拶 ・日本医療研究開発機構 統括役 難波 吉雄 |
13:40-13:55 | 「医療機器・ヘルスケアにおけるAMEDの取組」 ・日本医療研究開発機構 医療機器・ヘルスケア事業部 部長 竹上 嗣郎 |
13:55-14:10 | 「医療機器開発イノベーションの現状とこれから」 ・日本医療研究開発機構 医療機器・ヘルスケアプロジェクト プログラムディレクター (国立循環器病院研究センター・名誉所員、大阪大学国際医工情報センター・特任教授) 妙中 義之 |
14:15-14:30 | 「ウイルス等感染症対策に資する医療機器・システムの開発について」 ・日本医療研究開発機構 ウイルス等感染症対策技術開発事業 プログラムスーパーバイザー (医療機器センター 医療機器産業研究所) 高山 修一 |
14:30-14:45 | 「ロボット介護機器開発・標準化事業の紹介」 ・日本医療研究開発機構 ロボット介護機器開発・標準化事業 プログラムスーパーバイザー (東京大学大学院工学系研究科人工物工学研究センター 特任研究員、 大阪大学大学院医学系研究科 招聘教授) 本田 幸夫 |
(2)オンデマンド配信
オンデマンド 配信 | AMED事業における成果【医療分野研究成果展開事業(先端計測分析技術・機器開発プログラム)】 ・「常温・低磁場核偏極の実現とポスト核医学検査への展望」 北海道大学 情報科学研究院 准教授 松元 慎吾 【開発・事業化事業の成果報告】 ・「在宅皮膚科光線療法支援システムの開発・事業化」 (株)インフォワード 代表取締役 岩切 康二 ・「眼疾患を多角的に把握する次世代偏光感受型OCTの開発・事業化の成果報告」 (株)トーメーコーポレーション 技術部 係長 杉山 聡 ・「マイクロポンプを搭載した医薬品注入器」 大研医器(株) 開発部 部長 多久和 良 |
---|